-
イージーラボ Shakin' Tail (シェイキンテール)
¥715
Shakin' Tail (シェイキンテール) inch:4.8inch Hook:マス針 #0前後、オフセットフック#1/0前後 Quantity:8pcs Price:650yen (+tax) 小刻みなアクション シェイキング時にテールが小刻みに揺れる様子はベイト(小魚)が湖底を啄んでいるかの様なアクションを演出。 自発アクション テール部のエアホールドテールで着底後、テールだけが浮き、その後ゆっくりとフォールアクション。テールが浮いている逆立ち水流による自発アクションがバイトを誘発。 ボディ形状 ボディ断面を少し楕円にする事でネコリグなどでマスフックなどを縦刺しにした場合でも"へ"の字に曲がりにくく、演出したいアクションがルアーに伝わりやすい設計。 マテリアル 少し張りのあるマテリアル硬度で水を押し、エビオイルと甲殻類系パウダーのWニオイ配合で深いバイトに持ち込む。 テールアクション ネコリグ、ジグヘッドワッキー、などの水押しアクションや湖底啄みアクション、ジグヘッドやダウンショットリグなどエアホールドテールによるテールアクションが秀逸。
-
イージーラボ E'z Ringer 4" (イーズリンガー4")
¥715
イージーラボ E'z Ringer 4" (イーズリンガー4") E'z Ringer 4" (イーズリンガー4") inch:4inch Hook:#2〜#1 Quantity:8pcs Price:650yen (+tax) フォルムを崩しにくいボディ設計 ボディフォルムを崩さず容易にフックセットを可能にするクビレ。ボディの膨らんだ部分に針先を隠すことで根掛かりも軽減。(推奨フックサイズ#2〜#1) 安定したスイムアクション テールからくる強いアクション波動をこのクビレで相殺することで、バランスの良いスイムアクションを実現。スイミングアクション中はもちろん、フォール中も回転せずにアクションしてくれます。 肉厚テールによる強波動 全長に対して長め+肉厚な設計のテールで水を"ギュルギュル" とかき回す。4インチサイズのカーリーテイルでは最強クラスの水押を実現。
-
イマカツ ギルソフト130 #S-499 ストロングチャート
¥3,300
SOLD OUT
ギルソフト 130 <NEW> 三原直之があらゆる場面で数々のビッグバスを釣り続けてきた ギルロイドJr.とレイジースイマー、この二つを得意とする三原が 自身のブランド「WAZAMONO」の第一弾に選んだのが「ギルソフト130」です。 低水温期に止めて食わせるのはもちろん ジョイント構造にしたことでスイムベイトでは希少な 左右ダートアクションを実現。 連続で行えばソフト素材では難しい ハードルアーのような左右への首振りアクションも可能 これにより速い動きに食ってくるハイシーズンでも使える オールシーズン対応ギル型スイムベイトが誕生しました」
-
オーバスライブMTP100 drift spec
¥4,158
SOLD OUT
フィンレス仕様で内部構造も違う。超鬼ニッチな仕様ですが、モノ好きな人は使ってみて欲しい。 バス、シーバス、様々なフィッシュイーターに効きます。
-
オーバスライブ グランドグルメ104
¥4,994
SOLD OUT
GURUME 78SRよりアクションは大きく、質量も倍近いです。使用感も強いので、大きさの割に使いやすくコントロールも効きます。 基本のただ巻きや、リーリングに緩急を付けてからのストップ。また低水温期、低速で中層クランキングも面白いルアーです。 ベストシーズン:秋〜初夏 タイプ:フローティング アクション:ワイドウォブンロール 長さ:104mm class 重さ:1oz class フック#3リング#3
-
メガバス KAGELOU(カゲロウ) MD 98F
¥2,398
SOLD OUT
KAGELOU(カゲロウ) MD 98F KAGELOU MD 98Fは、さらなるレンジ展開を広げる、ジュニアサイズのカゲロウ・ミッドダイブモデル。シャロー域や表層域において、イナッコ、カタクチなどの小型ベイトをシーバスが捕食しているシチュエーションにアジャスト。 独自のスポイラービルは、捕食レンジにシビアなモンスターを果敢に反応させるため、最大0.8mの絶妙なフィーディングレンジを捉えます。カゲロウオリジナルシリーズよりも一段下層のターゲットに遡求することができます。 重心瞬間移動システムLBOⅡ(PAT.)を搭載し、従来の同サイズルアーの平均的飛距離を格段に凌駕する、超・長距離飛行を実現。タフなフィッシュイーターを確実に射程圏内に収める、スリムなリップレスミッドダイバーです。
-
TULALA × D.R.T. elhorizonte 73remix※送料2000円を価格に上乗せしています。
¥62,500
SOLD OUT
旅するロッド、エクストリーム社のTULALAエルホリゾンテをDRTにて改造。 バランス~ガイド口径、グリップレングスなどを再構築し バス竿としてリミックス。73remixは6inch程度のノーシンカー ~4ozほどのビッグベイトまでバーサタイルにこなし、 85remixはメタルバイブ/ヘビキャロなどの遠投を必要とする釣りで その先の感度を求めたセッティングに。 何でも来いなツララブランクスは不意のビッグフィッシュにも余裕で対応。
-
DRTバリアル110
¥26,950
SOLD OUT
アメリカのスイムベイターからの要望で開発されたロングハンドル。スイムベイトをローギアリールでスローロールさせるような釣りに最適。 巻き狂いに贈る極上のフィーリング。 3Dマシニング加工を駆使した完全削り出しハンドル。高精度高剛性がもたらす感度とフィーリングは一度使えば病みつきに。標準ルアーの巻き~ビッグベイト、フィネスまで金属素材ならではの感度とハイレスポンス、そしてカバー周りのハイパワーフィッシングにまで対応。ノブは業界初の素材を採用することにより独自のタッチ感と感度を得られ、オプションパーツによるノブ形状~カラーの変更で自分仕様の VARIALを組み上げることが出来ます。強度を必要とするメインプレートにはA7075(超々ジュラルミン)を採用し強さと軽さを両立、ノブ部分はアルミ+樹脂素材を採用し軽すぎない重量配分で巻感を追及。LIVREハンドル方式であるセンターナットは理想的な50:50を実現し、ビッグバス〜怪魚〜ソルトウォーターに至るまで高剛性、高耐久で対応します。アメリカのスイムベイターからの要望で開発されたロングハンドル。スイムベイトをローギアリールでスローロールさせるような釣りに最適。
-
ノリーズ ジョイントフカベイト
¥3,520
SOLD OUT
JOINT FUKA BAIT Type Floating / Silent Depth Surface Length 127mm Weight 44g Price ¥3,200
-
GES-65LRライトシェイキングエレメント LIGHTSHAKING ELEMENT
¥47,300
GES-65LRライトシェイキングエレメント LIGHTSHAKING ELEMENT Length:6’5”/1piece Lure Weight:1/32~1/4oz Line:3~8lb PE Line:0.5~1号 Action:Light Regular Taper Grip Length:314mm/Grip脱着可 自重:99g Price:¥47,300(税抜¥43,000) JANコード:4544565174067 2022.9 release. デスアダーやサカマタシャッド4inchクラスをトレーラーにした軽量級ジグヘッドの中層ローリングアクションを、誰もが操れるテクニカルロッド。 ラインの張りと緩みでルアーにロールアクションを入力しながらも、弛みの出るラインスラッグを上手くコントロールできるしなやかなレギュラーテーパーデザインを持ち、そのリズミカルなロッドワークは難しいとされるレンジキープを確かなものにしてくれます。 またこのしなやかなブランク特性は、バイトを弾くことなく追従しながらも、バスのファイトを制御するトルクフルさで浮き上がらせてくれます。 この特性はネコリグやダウンショット、ワカサギベイトなどI字系ルアーにも違和感を与えず高次元で対応。
-
ネコソギVG専用スペアリップ
¥990
ネコソギVG専用スペアリップ ロングリップ 3枚入り ショートリップ 3枚入り
-
ネコソギスペアテール
¥935
ネコソギスペアテール ネコソギ ネコソギVG共通のテールとなります。
-
テッケル マクスクイーカー
¥1,870
ワイヤシャフト:1.2mm ウエイト:1/2oz 廃番となり、アメリカのオークションサイトでは高値で取り引きされている、 MAX級のキュルキュル音を発する伝説のバズベイトがテッケルで復活。 バズペラのセンターに固定されたブラス製ナットのおかげで、ウィードレス効果とアルミ製ペラを削るほどの摩擦抵抗による最大級のスクイーク音を実現。 肉厚1.0mmのアルマイト処理されたアルミ製ペラは、トルクのある強い回転を生み、 ヘッド上部のブラス製ボール強く当てることで、 さらに大きな接触音とヘッドバイブレーションを発します。
-
ネコソギDSR×ハニタスレッドセット
¥11,099
PHATLABとマドタチのコラボアイテムです。
-
ENGINE×DRT/RC リヴィング10
¥1,430
SOLD OUT
10インチ/6本入り RC LIVINGシリーズにロング&ファットな10インチが登場! 昨年人気を博したリヴィングストレートのレーシングモデル(RC) として登場したRCリヴィングから紀伊のサイトマジシャンこと井上 慎二郎監修のRC リヴィング10 インチが登場! RC リヴィング10 インチは、ソルトイン素材のロング&ファットワームです! RC リヴィング10 インチのノーシンカーでのフォールアクションは、何もしなくてもバスの興味を刺激するサイトの極意を知り尽くした井上慎二郎ならではの仕上がり! 生命感溢れるアクションにバスも人間も魅了されること間違いなし!
-
イマカツ ハドルギル5.8インチ
¥1,595
イマカツ ハドルギル5.8インチ ハドルテール×フラット型スイムベイト Huddle GiLL 最適サイズにリデザインしたハドルテールと深いリブが、心地よい引き抵抗をもたらしてくれるフラットボディの大型スイムベイト、それがハドルギルです。 上下対象のボリューミーな薄楕円形ボディで、ネイルシンカーをどこにでも刺しやすいボディ構造を実現。 上下対象のボリューミーな薄楕円形ボディで、ネイルシンカーをどこにでも刺しやすいボディ構造を実現。そしてハドルテールとボディの最適解バランスが、絶妙な引き感と瀕死のスパイラルグライドフォールを生み出します。 ハドルギルが得意とするのはノーシンカーに近いネイルリグと、誘導式シンカーを使用したフリーリグ。 ハドルギルが得意とするのはノーシンカーに近いネイルリグと、誘導式シンカーを使用したフリーリグ。深いリブを持つボリューミーなボディはスイミングするだけでバスに強くアピール、直後のグライドフォールが瀕死の食べ頃フラットフィッシュを演出します。 ハドルギルは一見ワームに見えますが、設計思想はジャバロンと同じく完全にスイムベイト ハドルギルは一見ワームに見えますが、設計思想はジャバロンと同じく完全にスイムベイト。集魚力、ノーシンカーでのキャスタビリティ、スイミングパワー、水噛み性能に重点を置いたスイムベイトとしての能力を研ぎ澄ませたギル型フラットベイトなのです。 水中で気泡をはらみ続けるほどに深いリブに設計しながらも、同時にネイルシンカーをどこにでも入れやすい構造を実現し、バスの口腔内で折りたたまれやすい限界の肉厚さに設計 水中で気泡をはらみ続けるほどに深いリブに設計しながらも、同時にネイルシンカーをどこにでも入れやすい構造を実現し、バスの口腔内で折りたたまれやすい限界の肉厚さに設計。フッキングのよさとスイムベイトとしての使いやすさ、そして巻き感を両立した理想的なフラットスイムベイトに仕上がっています。
-
イマカツ アベンタクローラーダイバゼル
¥2,640
SOLD OUT
Length :100mm Weight : 12g Type : Floating ベイトで使うことが前提の大バゼル! Aventa Crawler Dyvazelle オリジナルのバゼルがスピニングでの使用をメインに開発されているのに対して、ダイバゼルは「ベイト」で使用することを前提に開発。オカッパリでベイトロッド(12~14lb、M~MHアクション)1本しかない状況でもバゼルをストレスなく使いたい。そんな声を形にしたのがアベンタクローラー・ダイバゼルです。 ダイバゼルの「ダイ(Dy)」はダイナミック(Dynamic)の「ダイ」 ダイバゼルの「ダイ(Dy)」はダイナミック(Dynamic)の「ダイ」 並べて比べると明らかにサイズが違うのにダイバゼルだけを見ると、一見バゼルと見間違えるほどサイズアップを感じさせないコンパクトシルエット。しかし、このサイズアップの恩恵は大きく、バゼル特有のアシンメトリーボディ+エアロダイナミクス効果も相まって飛行姿勢、直進性、飛距離はさらにアップしています。 デッドスロー性能はボディと強化プラスチック製RSリアウィングが大きくなった分、当然さらにアップ。高速リトリーブ性能は突出してアップしておりバゼル以上の高速リトリーブが可能になり、まさにバズベイト並みの集魚力を発揮します。 デッドスロー性能はボディと強化プラスチック製RSリアウィングが大きくなった分、当然さらにアップ。高速リトリーブ性能は突出してアップしておりバゼル以上の高速リトリーブが可能になり、まさにバズベイト並みの集魚力を発揮します。この『高速巻き』はスレ切ったクリアレイクでは特に有効で、まるでリアルなバズベイトのようにスピーディーに広範囲からバスを引き寄せます。バスのチェイスがあれば、反応を見ながら速度をスロー~ピクピク系に切り替えて焦らすのも効果的です。
-
イマカツ アベンタクローラーダイバゼル3DR
¥2,750
SOLD OUT
Length :100mm Weight : 12g Type : Floating ベイトで使うことが前提の大バゼル! Aventa Crawler Dyvazelle オリジナルのバゼルがスピニングでの使用をメインに開発されているのに対して、ダイバゼルは「ベイト」で使用することを前提に開発。オカッパリでベイトロッド(12~14lb、M~MHアクション)1本しかない状況でもバゼルをストレスなく使いたい。そんな声を形にしたのがアベンタクローラー・ダイバゼルです。 ダイバゼルの「ダイ(Dy)」はダイナミック(Dynamic)の「ダイ」 ダイバゼルの「ダイ(Dy)」はダイナミック(Dynamic)の「ダイ」 並べて比べると明らかにサイズが違うのにダイバゼルだけを見ると、一見バゼルと見間違えるほどサイズアップを感じさせないコンパクトシルエット。しかし、このサイズアップの恩恵は大きく、バゼル特有のアシンメトリーボディ+エアロダイナミクス効果も相まって飛行姿勢、直進性、飛距離はさらにアップしています。 デッドスロー性能はボディと強化プラスチック製RSリアウィングが大きくなった分、当然さらにアップ。高速リトリーブ性能は突出してアップしておりバゼル以上の高速リトリーブが可能になり、まさにバズベイト並みの集魚力を発揮します。 デッドスロー性能はボディと強化プラスチック製RSリアウィングが大きくなった分、当然さらにアップ。高速リトリーブ性能は突出してアップしておりバゼル以上の高速リトリーブが可能になり、まさにバズベイト並みの集魚力を発揮します。この『高速巻き』はスレ切ったクリアレイクでは特に有効で、まるでリアルなバズベイトのようにスピーディーに広範囲からバスを引き寄せます。バスのチェイスがあれば、反応を見ながら速度をスロー~ピクピク系に切り替えて焦らすのも効果的です。
-
オーバスライブ MTスティック100F
¥3,575
SOLD OUT
【MTスティック100F】 MT スティックは様々なフィッシュイーターが好きなレンジ。水面、水面直下、またはその狭間を左右、上下のダートで仕掛ける マニュアル操作に振り切ったダイビングベイトです。この・上段左から→ パールアユ エフェクトハス シークレットプロブルー マットシャッド ・下段左から→ 日本の湖魚 レイニーシャッド(ブルーバックチャートベリー) 鉄板クロキン コアユルアーに決まったアクションや動かし方は存在しません。 その条件で自分が魚になった気持ちで動かす。これが正解のアクションになります。多少慣れのいるルアーですが、生命を宿すのは あなた次第。潜在能力を引き出した時の爆発力を体感してください。 レンジが入るようセッティングしているので、操作次第でジャークベイトのように使っていただく事も可能です。また様々なセッティングで遊べるルアーなのでご自身のセッティングやバランスを見出して遊んで頂きたい為、フックレスでの発売となっています。
-
ガラパゴス ビッグベイトショルダー
¥12,650
SOLD OUT
大容量の収納スペースと型崩れしない芯材入りの本体 3020NDDM×1、3020NDM×1がすっぽり収まる大容量のメイン収納スペース。 本体側面および底面には型崩れを防止する芯材が入っており、使い込むうちに取り出し口が型崩れしてしまいケースが引っかかってしまう、”あの”ストレスから解放されます。スムーズな出し入れをいつまでも。 開けやすく中身が見やすい開口部 アングラー側から中身が見やすい開口部。チャックをしなくても簡易的に蓋ができるため、頻繁なルアーチェンジを行う際にも便利な仕様です。 使い勝手の良い上蓋 上蓋裏面にはフックを刺せるフォームを設けており、ルアーやリグをチェンジする際の簡易ルアー置き場として活用可能。絶妙な開き角に調整されており、ボックスを置いて両手を空けて作業するといった使い方にも対応します。 大型ルアーをダイレクトに収納できるポケット フォームにフックを刺すことで、テールを除いて28cmまでのルアーをダイレクトに収納可能。チャックを開けた際ルアーの重みで自然と前方へ開く設計です。内部背面のポケットにはテールやリーダーなどを収納可能。 フォームは取り外し可能で、丸洗いしたり通常のポケットとして使うこともできます。 外側の収納スペース 大型のデジタルスケールやメジャー類、長財布などをすっぽりと収納することができる外側のポケット。 防水性と防汚性に優れた表面生地 本体表面および背面クッション内側は防水生地を採用し、多少の雨でも耐えられる仕様です。 ※ジッパー部は縫製部は開けやすさを重視し、防水仕様ではありません。 開閉しやすいチャック部 全てのポケットに大型チャックとリングを採用。どの方向からでもスムーズに開けられる仕様です。 カスタムの余白を持たせたデザイン サイドはあえてカスタムのための余白を持たせた設計。ロッドホルダー、ステー付きのランディングネットの装着、フィッシュグリップなどスタイルに応じて様々なカスタムに対応します。 また、アクセサリーを取り付けるためのDカンやベルトストラップを随所に配置。人によって取り付け位置の違うラインカッターなどを使いやすい位置に装着できます。 ウェアを保持する底面のベルト レインウェアなどをホールドできるバックル付きのベルト。荷室を無駄にせず収納することができます。 ドリンクホルダー ある程度の張りを持たせることで、引っかかり感なくノールックで出し入れできるドリンクホルダー。ストッパーの併用で移動時の脱落を防ぎます。
-
グローデザインワークス G-FLAG150
¥4,180
SOLD OUT
全長150㎜ 重さ 1.5OZ 付属フック#2 背針仕様対応 フローティング~デッドスローシンキング ※水温変化によってフォール速度が変わります。 スペア3Dアイ 2セット フックホールドアシスト用ブラシピン同封 タングステン製ネイルウエイト0.9g内臓(1ヵ所) タングステン製ボールウエイト1.2g(1ヵ所)
-
Grow Design works FLAG170
¥3,850
SOLD OUT
Grow Design works FLAG170 コンセプト ソフトベイトの柔軟なボディーを生かしたスライドアクションを目指して。 リールのリトリーブスピードで多彩なアクションが可能。 SIMPLE OPERATION(簡単な操作) リールのリトリーブスピード ストップ&ゴーで簡単にアクションさせる事が可能。 スローリトリーブ I字系アクション ボディー左右に張り出したヒレパーツとやや長めに設計したテール形状が適度に抵抗となりボディーバランスを安定させI字姿勢をキープします。 ロッドをやや下方向に構えてリトリーブすると深度を少しずつ下げていきます。 逆にロッドを立てた状態でリトリーブすると深度を一定にキープする事が可能です。 ミディアムリトリーブ フラッグアクション ボディー前方がロールアクションしボディー後方は旗が風でなびくように左右に大きくアクションします。 やや長めに設計したテール形状も左右に大きくはためき水流を発生させます。 ファーストリトリーブ パニックアクション ボディー前方はあまりアクションせず後方側が早いタイトピッチで左右にアクションします。 まるで小魚が必死に逃げ惑うようなアクションを再現します。 ロッドをやや下方向に構えてリトリーブすると水面を割らずに安定してアクションさせる事が可能です。 ミックスリトリーブ(ストップ&ゴー) ミックスアクション リールのリトリーブスピードやストップ&ゴーをうまくMIXさせてスイムベイトの操作を楽しんでください。 SIMPLE HOOKSET(簡単なフックセット) フラッグに採用したフックホールドスリットは、名前の通りルアー本体にフックを差し込むスリット(溝)が備わっており、フックの固定位置が決まっているのでスリット形状に沿ってフックを進めるだけで簡単にフックセットする事が出来ます。 また、スリット形状がある事で、魚がヒットした時にはフックがボディーから飛び出やすく、ルアー本体のダメージを軽減します。 フックにはスイベルセットを採用している為、ヒットした魚がバレにくくなっています。 SIMPLE ADJUSTABLE SINKRATE(簡単な沈下速度調整) 特殊マテリアルを採用することにより、フィールドの状況や魚の状況、あるいはアングラーの操作感に対応出来るようにネイルシンカーによる沈下速度の調整が可能です。 ボディー2節目のひれ部分にネイルシンカー用のホールが備わっています。 このホール内に0.6g~1.3g程度のネイルシンカーを挿入し沈下速度の調整をしてください。 ※販売時は0.9gのネイルシンカーが挿入されています。 適応範囲外のネイルシンカーを使用すると本来のアクションが損なわれる可能性があります。
-
グローデザインワークス SCPリップ
¥825
製品に2種類のマテリアルを採用(1パック2個入り) リッププラスでFLAG170を新たなルアーに! 1.ソフトマテリアルにも化学反応を起こさない(透明) 比重が軽い 衝撃に強い 2.ソフトマテリアルにも化学反応を起こさない(乳白色)フレキシブルリップ 比重が軽く衝撃に強く曲げ応力に対応しリップ角度調整可能 リングプライヤーとスナップのみで取り付け可能
-
グローデザインワークス SCP-ジョイントダンパー
¥550
くびれ部分の可動域調整によるアクションの変化 ソフトベイトには無い硬い物質と柔らかい物質が当たっておこる反発力を利用したアクションが可能 現場で簡単に取付られ、また簡単に取外しも可能です‼︎ ダンパーの太さはモデル事に専用設計でサイズが変わります‼︎