-
フローティングラトリンログ スミスリミテッドカラー
¥1,837
フローティングラトリンログ <スミスリミテッドカラー> 2021年に発売したスミスリミテッドカラーが再販決定! LENGTH 4-1/2(11.4㎝)WEIGHT1/3oz(9.4g) フローティング DEPTH 0~2ft(0~0.6ⅿ)
-
SNAG PROOF/スナッグプルーフ POPPIN FROG/ポッピンフロッグ
¥1,540
カラー名 写真左から SEXYSHAD BLK CHRT WHITE SIZE:50mm wt:約10g
-
HIDEUP Kyu Coike 旧コイケ
¥1,320
無限のバイトを生み出す毛玉の生命体”旧COIKE” ジグヘッドにセットするだけで簡単にラバージグが完成。これが「旧Coike」の基本リグ。毛のアクションで誘い、玉で食わせる。驚くほどのバイトを生み出し、タフな状況でもアングラーの集中力を失わせないのが「旧Coike」の強み。ワッキー、ダウンショットなどにも利用可能。リグにルールはありません。アングラー自身で「旧Coike」の可能性を広げてみてください。
-
ノリーズ レイダウンミノー110JP
¥1,870
レイダウンミノー 110JP <NewColor> 低水温期の王道ハードベイト「110JP」入荷です!! 早春浮きバスの大好物!
-
【ガンクラフト】カイテン178F(フローティング)
¥5,500
待望のフローティングモデルが登場! 178㎜ 2.1/3OZ
-
ディープフォレストGLOK Gen2 640H 'Especial'(エスペシアル)予約受付4/27(日)まで
¥67,100
予約商品
【GLOK Gen2 640H 'Especial'(エスペシアル)】 『アングラーのスキルを問う、完全玄人志向のショートレングス・ヘビークラスフロッギンロッド』 ストライクのあと魚が手前に走ってきてラインがたるみ十分なフッキングパワーが伝達できない状況や、バスがフロッグを丸呑みせず口の中の浅く硬い部分にフックポイントが乗ってしまっている状態でのフッキング。また近年全国的に多く見られるようになってきた硬いマテリアルのベジテーション(ツルノゲイトウ系)越しのフッキング。これまではミスすることもあったそんなシチュエーションでも、アングラー側のスキルで魚を'掛ける'ことを最優先した攻撃的な仕様となっているのがこの640Hエスペシアル。630MH'Technical'に近いショートレングスでありながらもより硬くパワーのあるヘビークラス&ファストテーパーの設定は、既存のDF GLOK Gen2ラインナップのどの機種とも重ならない個性的なアイテムとなっています。ヘビークラスとはいえ中弾性カーボンを主に使用したDF伝統のブランクスは、当然コンパクト〜ノーマルサイズフロッグまで幅広く視野に入れたキャスタビリティを持ち、テンポの良いシャローカバー撃ちを可能にしています。またグリップのセパレート部分はカーボンメッシュパイプ仕様になり、他のGLOKと一緒にデッキに並べたときに簡単に見分けがつくようになっています。この'エスペシアル'は、まさに現代のシビアな日本のフィールドで戦うコアなフロッグマンに向けた至高の一本です。 ※大変申し訳ございませんが、630MH'Technical'/650MH'Versatile'/680XH'The Mighty'に関しては今期は生産の予定がございません。ご了承ください。 納期予定:2024年5月後半〜6月頃 ※価格に長物送料(2200円)を別途追加しています。予めご了承ください。
-
WEEBLLE ヤタベイト
¥2,838
-
ノリーズ マルノミフラット60
¥1,980
SOLD OUT
マルノミフラット60 魚の活性が高くないニュートラルな状況でもスイッチを入れることができるハイピッチ小型フラットサイドクランクが「マルノミフラット60」です。バランスの取れた仕上がりにより、通常のクランクベイトでは攻めきれないようなヘビーカバー周りも難なくこなし、狭いストライクゾーンの中でもキビキビと動くことのできるハイパフォーマンスな性能を実現。“まるのみフラット”という名前の由来は、ボディサイズからは考えにくいようなビッグサイズのバスが、丸ごと飲み込んでしまうくらいの深いバイトをしてくるから。低水温期から魚の体力が上がりきらないスポーニング明けの時期まで、フラットサイドクランクならではの強過ぎない力を十分に発揮します。レギュラーシーズン中でも無風状況やサニーデイなど、巻きモノはちょっとダメかな、と考えてしまうような日にこそ、真っ先に投げていただきたい超絶フラットサイドクランクです。
-
GO FISHING G GUARD TiNYKLASH用
¥1,485
DRTタイニークラッシュ用Gガードです。 リップの付いた状態で使用するものとリップレスの状態で使用する形態の物2個入りとなります。
-
GO FISHING ゴースト用Gガード
¥1,320
ゴースト用Gガード 上代1,200円(税別)
-
GO FISHING G GUARD KLASH9用
¥1,815
DRT×GO FISHING クラッシュ 専用ワイヤーガード
-
GOFISHING G BOX ターコイズブルー
¥2,420
"G BOX ターコイズブルー"のご予約を受け付け開始致します。 ご予約の受付は今月1月17日(金)までとさせて頂きます。 Size 255×190×60㎜ "G BOX ターコイズブルー"の発送は、受注後 約2カ月後を予定しております。ご注文数に制限はありませんが、次回製作は未定となっておりますのでご注意下さい。
-
ニシネルアーワークス BQオタマ
¥2,530
SOLD OUT
ハードボディ+着脱可能ソフトテールのオタマジャクシ型ウェイクベイト!! デカバスはオタマジャクシを食べている!?説を検証したくて誕生しました。 投げてゆっくり巻くだけ! 実釣テストではフックアップ率を落とさなければならないほどの威力を発揮!!
-
ティムコルアーズ クランキーダーター200A 6月入荷予定
¥3,300
SOLD OUT
-
DRT KLASH【LOW】クラッシュ9(LOW)
¥10,120
変幻自在、無限のアクション 強波動ジョイントアクション〜I字系サイレントアクション、またある時は予測不能パニックアクションへ...独自の可変テール※"VARIABLE TAIL SYSTEM"によって様々なアクションを可能にしました。体高のあるフラットサイドボディは8面の平面セクションを持ち、ロールアクションで見せる強烈なフラッシングと水押しがフィッシュイーターの本能を刺激します。超高速リトリーブ時の安定性能はテールのダウンフォース効果が働き水面を割らずに水に絡み付くように駆け抜けます。脱着リップにより自分だけの秘密のセッティングが可能、アングラー次第で可能性は無限に広がります Low 9inch 4ozClass
-
DRT POLICE
¥4,950
SOLD OUT
NOドラッギング、キャスティングで最大深度13mをマークするディープダイバー。 着底後の基本のアクションはワーミングクランク。デッドスローリトリーブ、複雑な場所はロッドワークで。10m以深でも「浮かして躱す」「浮かして食わす」が可能になりました。例えば岸釣りでは飛距離を活かし通常のフローティングルアーでは届かなかったディープフラット、急深ブレイク壁舐め、深場の沈みモノなど今までシンキングルアーでしか攻めることが出来なかった水深も浮力付きで攻め切ることが出来ます。ダブルアイ使用は水深やアクションによって使い分けてください。フロントアイは飛距離アップ、アクションは抑え気味になっておりファーストリトリーブまで対応しmax 8mほどをカバー出来ます。リアアイは最大でmax 13m(16lbフロロ使用時)。ワーミングクランキングに最適なアクションとなっています。 推奨タックル ROD : 8ft以上 Heavy Action REEL : Low Gear LINE : Fluoro 14lb(16lb JP) Spec / 仕様 Type Color Weight Size Floating 6 88g / 3.1oz 20cm / 7.87inch
-
DRT CUSTOM SOX
¥1,870
SOLD OUT
サイド・フット部分にDRTロゴを織り込んだラインソックス。
-
一誠 AKパンチ 3.3in
¥990
バルキーなテールが上下に振動し、強烈な波動を出してバスを誘います。 また、オフセットフックをセッティングする事で、ウッドカバーやウィードの奥でアクションさせ、 "カバーの奥で強振動を発する"今までに無い誘いが可能です。 ノーシンカーやネイルリグではロッドワークに反応してアクション、テキサスリグやフリーリグでは フォール時も振動し、独特のアクションでバイトを誘発します。
-
一誠 AKパンチ 2.4in
¥935
バルキーなテールが上下に振動し、強烈な波動を出してバスを誘います。 また、オフセットフックをセッティングする事で、ウッドカバーやウィードの奥でアクションさせ、 "カバーの奥で強振動を発する"今までに無い誘いが可能です。 ノーシンカーやネイルリグではロッドワークに反応してアクション、テキサスリグやフリーリグでは フォール時も振動し、独特のアクションでバイトを誘発します。
-
PHATLAB ネコソギVG
¥6,490
冬の定番,nekosogi DSRのデッドスロー。 餌になりきるXXX、XXX SS… これらから得た実績を元に、更に 『絶対的な喰わせ力』を手に入れた 新たなルアーローテーションの一手、 『nekosogi VG』誕生。
-
オーバスライブ MTクランク TypeⅡ
¥3,960
1/2 oz± 77mm type MID float リューギピアストレブル5 スプリットリング 3 素材 硬質ウレタン ¥3,600(税抜)¥3,960(税込)
-
フィッシュマグネット マガテール4.5
¥935
SOLD OUT
曲がったワームにこだわり続けてきた秦拓馬が 今の時代に必要な形として進化させた FISH MAGNET第一弾ワーム、それが「MAGATAIL」です。 この動画では曲がる場所を際立たせたテール形状、 圧倒的に魚が好むSAFマテリアル、対応リグを考慮したハチマキのこだわりなど、 秦拓馬のワガママとこだわりを余すところなくお届けします。
-
ドランクレイジー ウィッパー3
¥880
ウィッパー <NEW> フローティングの超柔エラストマーという特殊素材により新たなカバー攻めを実現! ベイトでもキャスト可能なウェイトでオフセットフック装着でも浮かぶので、 カバー奥を本物の蛙のように表層で誘えます。
-
シグナル ウルトラカープ Ver2 USモデル
¥11,000
SOLD OUT
ウェッジテール系のスイムベイトでは世界最大クラスのジャイアントボディ。 強力なテーリング波動とジャイアントボディーが、圧倒的な集魚力を 発揮します。