




2025 タトゥーラ TW 200H ハイギア右巻き ギア比:7.3
¥26,950 税込
なら 手数料無料で 月々¥8,980から
※この商品は、最短で8月21日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
【DAIWA 25 TATULA TW 200シリーズ】
TOUGHを追求したグローバルモデルに200サイズデビュー!
高ラインキャパ&高ドラグ力を実現。中型~大型ルアーまで幅広くカバーするパワフルベイト。巻上げパワーも強く、ビッグベイト等の対応力の高さも実現。φ38mm超々ジュラルミンマグフォーススプール搭載。
標準自重(g):225
巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転):87
ギア比:7.3
標準巻糸量ナイロン(lb-m):16-170、20-135、25-100
標準巻糸量PE(号-m):2-300、3-200、4-140、5-115
ハンドルアーム長(mm):100
ベアリング(ボール/ローラー):7/1
最大ドラグ力(kg):6
ハンドルノブ仕様:ハイグリップ、シェイプパワーラージノブ
ハンドルノブ交換サイズ:S
原産国:タイ
HYPERDRIVE DESIGN
高い初期性能が長く続くことを目指し、全ての基本性能の水準を大幅に高めたベイト(両軸)リールにおける次世代の設計思想。 ハイパードライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成されています。 滑らかな回転が長く持続するハイパードライブデジギアの搭載を必要条件とし、ギアの駆動を援けて強く軽い巻上げをもたらすハイパーダブルサポート。内部構造を強く支持し、撓みにくく歪みづらいハイパーアームドハウジング。過酷なロケーションでも作動し続け、塩ガミによる固着を激減させた絶縁構造のハイパータフクラッチ。これらの相乗効果で、あらゆるフィールドにおいて安定した性能を発揮し続けます。
HYPERDRIVE DIGIGEAR
強く滑らかな回転が持続し続けることを追求した新設計のギアシステム。耐久性に直結するギアの歯のモジュール(大きさ)は小さくせず噛合い率アップを達成したことにより、初期の滑らかさが長く続くことを実現したDAIWA独自のテクノロジーです。
HYPER ARMED HOUSING(AL)
内部構造を高剛性、高精度でしっかりと支え、精緻な巻き心地とパワーを生む筐体システム。要であるフレームに金属素材を用いることが必要条件で、サイドプレートやセットプレートとの組合せにより、基本性能をさらに長く発揮し続けることを可能にします。
本モデルは、フレーム・ギア側サイドプレートにALを採用しており、パワーゲームに対応したタフなハウジング仕様を実現。
HYPER TOUGH CLUTCH
何千回、何万回でも摺動し続けるメリハリのきいたオン・オフ性能だけでなく、塩分濃度の高い海水域でも極めてトラブルの少ないクラッチシステム。過酷なソルトシーンにおける固着修理件数を、当社比で既に99%削減する実績をもたらした最先端の絶縁構造です。
MAGFORCE
DAIWAが究める非接触・電磁誘導ブレーキの源流となる固定式インダクトローター
1982年からDAIWAが研鑽を重ねてきた非接触・電磁誘導ブレーキのなかで最もシンプルな構造がこのMAGFORCEです。磁界の中でインダクトローターが回転することにより生じる渦電流と、その回転と逆方向に力が働く電磁誘導の法則を活用したブレーキシステム。インダクトローターは固定式で、ダイヤル調節したブレーキ力が常に安定して効き続けます。このことがメリットとなる一部のリールに搭載しています。
TWS(T-WING SYSTEM)
TWSは、スプール回転数が一番上がるスプール至近のラインガイドでの抵抗を大幅に削減することに成功しました。飛距離への抵抗部分を減らすことにより、従来以上の飛距離・コントロール性の向上に加え、フォールも速くバックラッシュを減少することができます。巻き取り時だけではない、キャスト時の新たなレベルワインドの可能性を実現したのです。
LC-Concept
遠投性能と爽快なキャストフィールが魅力
キャスト後半の伸びを実現した、遠投性能に秀でたブレーキコンセプト。とくに中・重量級のルアーにマッチして、ロッドを鋭く振り抜くほどに飛距離が伸びます。そのスポーティーで爽快感のあるキャストフィールもLCコンセプトの大きな魅力といえます。
ゼロアジャスター
はじめに“ゼロアジャスター”を調整し、“スプールガタ ゼロ”設定を実施することで、マグネットブレーキの進化により全てのルアーをマグダイヤルのみで制御することが可能となった。
“ゼロアジャスター”は、釣りを開始する前に“ゼロ設定”に調整することで、釣りの間に誤作動が起こることなく、快適に釣りを楽しんで頂くための機構。
※“スプールガタ ゼロ”設定とは、微細なガタつき (0.2mm程度)を残した状態で、スプールを押さないギリギリの設定のこと。
UTD(アルティメットトーナメントドラグ)
ドラグ効き始めの初期の食い付きを解消し、スティック(ムラ)のない滑らかさを実現しながらも、締めれば締めるほど効く最大ドラグ力を兼備するDAIWAのドラグシステムです。
-
レビュー
(2142)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥26,950 税込